5(火)
注目銘柄:アドバンテスト・カバー・三菱重工(場中決算)
注意事項:大統領選挙前
想定:大幅GU→下目線
作戦:朝すぐに寄りそうな銘柄を狙って3分で脱出
アドバンテスト | 4400 | 朝一勇気をもって入る 1分で脱出 その後、プラマイゼロまで一旦下がったのでナイス判断か |
商船三井 | 4000 | 朝一に勇気をもって入る その後グイグイ上昇 15分までは我慢すればよかった |
東名 | 1400 | ガクッと下がったのを見て買う チャンスだったのに、なぜすぐ売ってしまったのか その後、グイグイ上昇。1万は取れていた |
合計 | 9800 |
やはり日経は上げだった
取引を朝でやめたのはいい傾向
6(水)
注目銘柄:アドバンテスト・商船三井
注意事項:大統領選挙
想定:GU?
作戦:朝で取引を終える
ダブルインバ | -13050 | 気軽に入ったら日経が大暴騰 |
日経レバ | -2285 | 後場、焦って入ったら天井を掴む |
メルカリ | -3200 | 朝から勇気を出して入って貫通 |
楽天G | 40 | |
IHI | -21400 | 場中決算で逆張り死亡 大失敗 |
トヨタ | 6300 | 場中決算 流れを見てから順張り |
任天堂 | 3000 | 後場に入って利確 |
サンリオ | 17400 | 朝と後場に成りで入って利確 引け成でもっと取れてた |
商船三井 | 1900 | 朝から入って3分利確 |
NTTデータ | 700 | 場中決算で流れに乗る もっと持てば良かった・・・ |
ソフトバンクG | 400 | スキャ |
合計 | -10135 |
大統領選挙の煽りで、まさかの大暴騰
午前は良かったが、なんとなくで入ったダブルインバで暗転
後場に大幅GU
後場成で損切りするが、そこが底・・・その後じわじわ上がっていった
もっていればプラテン
熱くなってIHIの場中決算に飛び込むが、大バインに空売りで入って無事死亡
なんども取引するがことごとく逆に
IHIはS高にタッチしたので損ぎりはよかったが・・・
唯一の救いはサンリオ
サンリオとNTTデータは最後まで持っていれば逆転できた・・・
敗因は、この後下がるんじゃないかな~と安易に予想したこと
選挙には気をつけよう
7(木)
注目銘柄:サンリオ・アドバンテスト・カバー・NTTデータ・JT
注意事項:大統領選挙
想定:GU?
作戦:予想はせずにチャートを見て買いたい
メルカリ | -1500 | 思ったほど上がらず逆指値損切り |
カバー | -5200 | 買ったところが天井 損切りが遅れる |
トヨタ | -2050 | ナンピンしていれば普通に助かった |
サンリオ | -800 | 損切りして正解 ダブルボトムをつけて上昇 |
三菱UFJ | 1100 | 上がっていったところをスキャ |
商船三井 | 8600 | 朝から入る ナイス利確 |
NTTデータ | 6900 | 前日に場中決算で上げる 朝一の陽線を確認してから入る |
合計 | 7050 |
朝一に入ったサンリオをすぐに損切りできたのは〇
カバーの損切りが遅れたのは×
やはり朝一に飛び乗ったケースの勝率が高い
8(金)
注目銘柄:サンリオ・IHI・アドバンテスト・カバー・商船三井・NTTデータ
注意事項:SQ・週末
想定:GD? ダラダラ下げ?
作戦:陽線を確認して入る。30分までに脱出
スシロー | 1800 | 場中決算 もっと取れてた |
花王 | 6000 | 底で拾う 本当は引けまで握りたかった |
エーザイ | -4000 | 場中決算で遅れて入る 逆指値損切り |
カバー | 400 | ダブルトップで売りで入れば良かった |
フジクラ | 8800 | 忍耐で取る かなり危なかった |
IHI | -3600 | 底値で損切り その後、バイン × |
任天堂 | ー6800 | 予想がハズレて、損切り遅れる |
サンリオ | 2100 | 買いで入っていたが、損切りって売りで取る |
商船三井 | -4400 | 朝一に入るが利確が遅れて損切り |
NTTデータ | 300 | 下がってきて微益撤退 |
合計 | 600 |
前場の負けを後場に取り返す。
危ない橋を渡ってしまった。
SQの金曜で素直に売り目線で入るのが良かった。
とくに出来高の少ない銘柄は下げていた。
失敗したのは任天堂の損切りが遅れたこと
うまかったのはサンリオの下げを取れたこと。切り返しで上げも取ればさらに良かった。
カバーはダブルトップのネックラインを割っていたので教科書通り売りでよかった
場中決算の川崎とスズキは逆張り思考で入っていれば大きく取れていた
散々取引して+600円・・・
まあ、負けなかったのだけマシ
コメント