3・27(木)

注目銘柄:ディーエヌエー・ハナツアー・商船三井
注意事項:権利確定日
想定:GU→上げ→下げ
作戦:後場はログアウトして、画面を消す

JX金属-3000余力不足で損切り
ディーエヌエー-8000朝のリバに釣られて粘り過ぎた
ダイナミックPF3600引けにかけてあげたのを取る
フジ-1000踏み上げを期待したがダメだった
カバー-1000完全にダウントレンド
監視をやめるべき
フジクラ-2200大幅GD→終日ダラダラ下げ
アドバンテスト-10300大幅GD→終日ダラダラ下げ
三井E&S500バインに釣られた
三菱重工-9250買っても買っても下がる
後場の最後に上昇
ナンピンし続けたら助かった
トヨタ-500寄り底だがジワジワすぎて我慢できず
本田250トヨタと同じく寄り底
任天堂-4500朝一にビビッて入るのが遅れた
それが一番の失敗
西武6300朝一の寄りでバイン
素直に乗っかるべきだった
後場の踏み上げをうまく取る
東電-1140完全に利確が遅れた
これは自分のミス
関西電力-600ジワジワすぎて持ちきれず
カプコン-2000買うと下がって売ると上がった
-32840

米株暴落を受けて日経が大幅GDスタート
とくに半導体・電線・輸出関連が売られていた
朝一がチャンスだったのに、ビビって入るのが遅れた
それがすべての敗因か・・・
今年最大の負け額

そこから熱くなって買いで入ってことごとく下げる
素直に無関係な不動産・ゲーム関連に入っていれば勝てた

追記:
結果論だが、わざわざ危ないアドバンテストやフジクラに入る必要はなかった
カプコン・西武・東電など、輸出は関係ない銘柄の中小に入ればよかった
朝一の銘柄選びが失敗

コメント