12月・4週

23(月)

注目銘柄:楽天G(トレンド転換の可能性あり)・サンリオ・リスキル・任天堂・キオクシア・ディーエヌエー・アドバンテスト・フジクラ・GAテクノ
注意事項:週明け
想定:GU→下げ→上げ
作戦:下で待ってリバウンド狙い

ディーエヌエー-3450朝入る
下がって損切り
持ってれば助かった
キオクシア-5300初押しを狙うがダラダラ下げを食らう
リスキル-8500一番底で損切り
持ってれば2万は取れてた
カバー3600上がって来たところを取る
フジクラ1500スキャ
2時からジワ上げ
ソニー-2100引け成ジャンケン大失敗
アドバンテスト129009:15からのリバを取る
利確が早かった
任天堂-8400朝一入って往復ビンタ
出来高減少で売りが正解だった
サンリオ-4400ほぼヨコヨコ
損切りが遅れる
日本郵船-3100朝一釣られる
出来高が減少でダラ下げ
スクエニ1500後場にリバを取る
利確が早かった
合計-17250

・リスキル・キオクシアのIPO銘柄に入ったのが×
それがなければ、まず大負けを防げていた

後場スタートしてすぐに、ゲーム銘柄全般に大量の引け成買いが入る
引け値が上昇して、ジワ上げを期待したが、結果、罠だった
おそらく上げを誘うための引っかけ
その時点で、逆の思考で売りをしてれば勝てていた
ゲーム銘柄全体の出来高が減少していて、明日以降も下げる可能性が高い

ギャップアップの場合は、やはり15分からのリバ狙いが安全

まとめ:
・IPO銘柄をやらない
・先物主導でGUスタートだったので、15分からのリバ狙い
・後場にやらない

この3つで勝てていた

24(火)

注目銘柄:アドバンテスト・フジクラ・カバー・ディーエヌエー・KADOKAWA・GAテクノ
注意事項:損出し下げ
想定:GD→下げ
作戦:ギャップダウンスタートなら15分の利確狙い。ギャップアップなら15分のリバ狙い

タイミー2000なんとなく利確
グイグイ上昇
ディーエヌエー-1400素直に損切り
キオクシア-1500朝一入る
素直に損切り
GAテクノ-2500ヨコヨコ
フジクラ-2000リバ取りを狙う
損切り
アドバンテスト-500リバ取りを狙う
損切り
三菱重工400微益撤退
住信SBI-3000逆差し損切り
もうすこし持ってよかった
日産6000前場から強い動き
もっと強気に行けばよかった
ホンダ-9700ダラダラ下げに捕まる
一番下手
サンリオ3900利確した直後にガラ
西武-1040持ち越しを損切り
一時は4万プラスがあった
欲張り過ぎた・・・
商船三井1400利確後、グイグイ上昇
サンウェルズ-1700
KADOKAWA-2100リバらず損切り
東電-550損切り
関西電力-650損切り
合計-12940

今日の負けは、ほぼホンダのせい
超絶ギャップアップで上値余地がほとんどないのに、なぜ入った
そこが最大の敗因

あと後場の取引

結果、朝にリバ取りで入った、商船三井とタイミーだけ持っていれば勝てていた。

25(水)

注目銘柄:ダブルインバ・タイミー・ディーエヌエー・商船三井・日産・GAテクノ・ホンダ・Revolution(4倍)・カバー・アドバンテスト・フジクラ・関西電力
注意事項:植田総裁講演・13時から
想定:GD→下げ
作戦:9:30の反発した銘柄狙い

ダブルインバ1700植田総裁の会見下げ
朝から入ればよかった
タイミー-7900昨日上げてた反動だった
キオクシア-100損切り後あげ
セブン200スキャ
GAテクノ-900底で損切り
日産4600気合い入れて1000株入るも、利確早過ぎ
その後、大バイン・・・3万取れてた
握力大事
トヨタ2200後場の上昇に乗る
本田1900買いで入るがゴリゴリ下げて死にかけた
西武2100底からジワ上げで入る
合計3800

ダブルインバに入ったのは◎
日産が上げると思って入ったのは良かったが、なんとなくで利確してしまった。
482で利確 → 520まで上昇
半分だけ利確して、半分を握れば良かった

26(木)

注目銘柄:ダブルインバ・日産・本田・レボリューション・タイミー・GAテクノ・楽天G・西武・リスキル
注意事項:米国休み・12月権利確定日
想定:GU? 一方通行になりそう
作戦:前日の大引けに日経がピョコンと跳ねた。そのため朝は窓埋めをしてくる可能性が高そう。ダブルインバを入れてみたい。9時15~30に拾う

ダブルインバ-1500朝一入る
逆行き、即損切り
判断◎
リスキル2000一番底で拾う
本当は持ち越したかったが、救急車で利確
楽天G2300底で拾う
カバー-1400底で入ってみるが、利確遅れる
フジクラ2200押し目でリバした最高のポイントで入る
利確早過ぎ
その後、グイグイ上昇
3万取れてた
日産1500いいところで入ったが・・・
利確早過ぎ
トヨタ100ジワジワ上昇
握力なさすぎ
商船三井4500朝一入る
KADOKAWA-900入るポイントがすこし早かった
もうすこし握っていればよかった
合計8800

あいかわらず握力なさすぎ
フジクラは神ポイントで入ったのに、利確が早すぎて大勝を逃した
もっと握力を鍛えたい

良かった点
・朝一逆にいったダブルインバを速攻損切りできたこと
・フジクラの押し目ポイントが抜群だった

27(金)

注目銘柄:ディーエヌエー・カバー・日産・トヨタ・本田・フジクラ・リスキル・楽天G・西武・霞ヶ関・キオクシア
注意事項:権利落ち日・週末金曜
想定:GD→下げ→上げ
作戦:いつも通り9:15~9:30のリバを確認してから拾いたい

ディーエヌエー9600朝の上げを取る
後場の利確が遅れる
リスキル1000いいところで刺さったが
ビビり利確
GAテクノ-1100ダラダラ下げの日だった
楽天G2250朝から下げたところのリバを取る
カバー-6100昨日大陰線なので、今日はあげるかと思ったが・・・
損切りが遅れた
日産2630暴落のリバを取りにいってガラを食らう
ホンダ5350うまく上げを取る
合計8370

ディーエヌエーは朝と後場に入る
朝はうまくやれたが、後場は利確が遅れた
日産はもう1回リバを確認したらよかった
カバーは損切りが遅れた。トレンド転換したかもしれない

コメント