9・19(金)

ダブルインバ940日銀会合のETF売り出しで日経が暴落
もっとロットを張ればよかった
タイミー3001500で反発
フルッタフルッタ600朝に必ず下がる
地味だが、もっとロットを張ればいい感じかも
キオクシア3500朝に震えながらトレード
すぐに下がったので危なかった
GAテクノ200日経が暴落したときに刺さる
ビビッてすぐに利確してしまった
アステリア100入るのが遅すぎた
データセクション-700
JX金属150
ACSL800高市早苗の記者会見で反応
助川電気23000引け成
高市早苗の記者会見で反応
出来高急増で踏み上げ期待
引けで200円上に飛んだ
三菱商事-400
大和自動車2600指値をしておいたら刺さった
引けまで持ってればあと50円取れた
東京電力880昨日の暴落の反動で上げる
もっとロットを張らないとダメ
あと握らないと・・・
北海道電力-400引け成
西武-400朝一に予定通り下がったところで入る
入る位置が高かった
じわじわ上がるので、反発を確認してから入っても遅くはない
31170

昼に日銀会合

ETF売却で暴落

発表が伸びた時点であやしむべきだった

13:10ぐらいに底打ち

そこからじわじわ戻す

さらに14:30から、自民党総裁選の高市早苗の記者会見

高市銘柄の助川やFFRIなど、すでに上げていた銘柄が暴落

だが、引けにかけて空売りの買い戻しで大バインとなった

助川電気
会見開始と同時に暴落
15:00ぐらいから持ち直す

FFRI
会見と同時に暴落
引け成で250円上に飛んだ

どちらも出来高が増えていて空売りがかなり入っていた

やはり踏み上げ狙いは有効

コメント