7・18(金)

ディーエヌエー-1650やはりダウントレンドはダメ
串カツ田中2200朝の入った位置は良かったが利確が早かった
シフト1250ガラったところで入ったのに、利確が早すぎた
もっと自信をもって粘ればよかった
データセクション500前場引けだが、もうすこし下で入るべきだった
フジ1000最後に跳ねる
ブルーイノベ-4200バインに釣られる
完全な負けパターン
古河電気-1900たぶん下がってくると思っていたが、差した位置が高かった
損切りした後に上昇
フジクラ-3900朝一の陽線見て入るが利確が遅れた
利益を伸ばそうとして損切り、その後上昇
金曜なのだから手堅く利確するべきだった
サンリオ下がりそうな気がして撤退
東電900
北海道電力-1040引け成
本当、相性が悪い
カプコン下がりそうな気がして撤退
-6850

三連休・選挙警戒で日経は売られる

後場、歯医者のためうまく取引ができず

もし歯医者がなければ損を減らせたはず

最大の敗因は、バインの情報に釣られて入ったブルーイノベーション

バイン情報で飛び乗ると負ける可能性が大

あと朝のフジクラで欲張らずにすぐに利確していれば楽勝だった

コメント